【7/9開催|ベンチャーコミュニティー例会】

半年ぶりに、ベンコミ再始動!

🎤テーマ

「本当に儲かった話は表に出ない」

— 山口俊介のつくり方 —

🔔参加費:無料

🗓 日時:7月9日(水)18:30〜20:00

📍 会場:テンマインキュベーションラボ(TiL)

大阪市北区天満橋3-3-5

JR天満駅 徒歩5分/大阪メトロ扇町駅 徒歩7分

🔗 https://www.nkc-til.com

ゲストは、リクルートで『アントレ』の創刊、ビジネス薬局「かほり堂」の店主、そして大学教授と多彩なキャリアを歩んできた山口俊介さん。

ビジネスの裏側、失敗と成功、ブレイクスルーの瞬間……今だから話せる“表に出ない話”をトークショー形式でお届けします。

💬100秒プレゼン参加者も募集中!

近況や活動を仲間に伝えるチャンスです。

📝申込はこちら

https://forms.gle/EjRVTMJrtbyxTuQG9

久々の再会、新たな出会いをお楽しみに!

 

山口俊介氏プロフィール

1987年 大阪芸術大学芸術学部卒業後、株式会社リクルート入社。
大手企業の中途採用実施における担当部署の立ち上げ、西日本の地方行政における過疎化対策支援、
企業の事業展開におけるフランチャイズパッケージ作成支援を経て、1996年ヒューマンリソースマネジメント室にて「モチベーション・リソース(人はなぜ働くのか?)」について研究。
1997年 ビジネスインキュベーション事業部の立ち上げ及び、月刊「アントレ」を創刊。
西日本編集長に就任。西日本地域のビジネス支援事業に携わる。
2002年12月 同社退職。
2003年1月 ビジネス薬局かほり堂を設立、自ら数々の企業を立ち上げ、また起業・独立の支援に奔走。
2004年以降、京都精華大学人文学部非常勤講師、立命館大学経営学部客員教授、
神戸大学経営学部客員教授、日本経済大学経済学部教授を歴任。
2024年に大阪人間科学大学人間科学部社会創造学科を立ち上げ学科長に就任。
大学教授として、「自立的で創造的な人材」、「アントレプレナーシップに満ちた人材」の育成に尽力している。

山口俊介氏